翻訳と辞書 |
松田喜一 (部落解放運動家) : ウィキペディア日本語版 | 松田喜一 (部落解放運動家)[まつだ きいち] 松田 喜一(まつだ きいち、1899年2月20日 - 1965年2月8日)は、奈良県出身の部落解放運動家。部落解放同盟中央本部副委員長。野間宏『青年の環』にモデルとして登場する。 ==略歴== 奈良県山辺郡二階堂村嘉幡(現・天理市)の被差別部落に生まれる。1922年3月、全国水平社の結成に参加。1922年8月、大阪水平社を組織。全水青年同盟委員長や本部理事を歴任後、日本共産党に入り、1928年、三・一五事件で検挙され治安維持法違反で懲役4年の実刑判決を受けて下獄。出所後に高松差別裁判の糾弾などで活動。第二次大戦中は右翼的な部落厚生皇民運動で活動したが、特高警察からは偽装転向とみなされ検挙を受けた。 1945年8月、敗戦後の志摩会談に参加し、部落解放全国委員会を再建。部落解放同盟大阪府連合会委員長を経て中央副委員長を務めた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松田喜一 (部落解放運動家)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|